Tag: コンビニ

  • VISAも使えないぞ!

    go
    Creative Commons License photo credit: melvelez

     このあいだはJCBが使えない信じられない店に出くわしたということを書いた。だけどやっぱりVISAが使えないお店もあるのだ。そもそも私がJCBカードを愛用するようになった理由がVISAもMasterCardも使えなくてJCBだけって店をよくい労していたからということなのだけど、JCBだけ受け付けますという店はいまでもまだまだたくさんあるようだ。

     JCBが使えな買った一件以来VISAを財布に入れておくことにした。両方入れればいいのにというかもしれないけど、そうすると財布が分厚くなってスマートじゃない。今度はVISAにかけてみようと思ったのだ。が、しかしVISAはその期待にこたえてはくれなかった。うまくいかないものだ。その店はJCBしか使えないんですよというのだ。

     ところで、あのファミリーマートっていうのは何なんだ。「カード使えます」というから差し出したら「ファミマTカードしか使えません」と来た。なんなんだ、いったい。ここは会員制高級コンビニクラブか。ファミマTカードなんて店員ですら見たことないだろう。コンビニといえばセブンイレブンも困ったものだ。「クレジットカードは一切使えません」だそうだ。日本で一番数が多いコンビニらしいけれど、弁当の値下げも許さないらしいし、クレジットカードの使用も許さないし、困ったものである。コンビニには潔さが必要だと思う。

     おそらくMastercardはVISAと似たような状況だろう。となると、AmericanExpressかDinersを使えってことなんだろうか。この二つは使えるところさらに少なそうだ。第一そんなカード持っていない。こうなったら、使える場所が多いとか少ないとかではなくてもっと別の観点から持ち歩くカードを選ぶべきだということかもしれない。

  • コンビニ弁当ナビ

    ヤマザキデイリーストアー Yamazaki Daily Store

    毎朝必ずチェックしたいサイトがある。それがウワサのコンビニ弁当ナビである。これを見てから、今日向かうべきコンビニを決断する。決断というほど大げさなものではないけれど、どんな弁当を買うかは毎朝の悩みなのだ。このサイトのおかげでコンビニに行くのが楽しくなる。

    コンビニ弁当が好きになってもう10年ほどになる。最近ますますコンビニで過ごす時間が増えてきたような気がする。弁当を買おうと思って入ったのにすぐに決められないのも大きな理由である。わたしはコンビニでめん類を買おうという気持ちになることは少ない。たぶん、めん類だけでは満足できないと思っているからだと思う。

    これまでの経験からコンビニ弁当について言えることがいくつかある。思いつくままにあげてみる。

    ・企画物弁当は値段が高いばかりで、おいしいことはめったにない。
    ・「肉」がメインの弁当は塩分取りすぎになると思う。
    ・肉の下に敷かれたスパゲッティは脂ぎっている。
    ・400円以下のお買い得な弁当は揚げ物が多い。
    ・500円台前半の弁当はたいていおいしい。
    ・弁当についてくる漬物はいらない。
    ・どのコンビニでも幕の内弁当は悪くない。

    もうちょっとまとめて書くことにする。それまではコンビニ弁当ナビを参考にいろいろな弁当を食べたいと思う。