Blog

  • 長生

    長生は囲碁で出現する同型反復になる形である。長生という名前は、この形が出現した対極が行われた長生殿という中国の唐代にあった宮殿の名前から取られたそうだ1。同型を反復して、石が永遠に死ぬことがないということから、長寿を連想して、縁起のいい形とされているそうだ2。現在の実際の囲碁の対局において、日本ルールでは、三コウと同じく無勝負とすることが決められている3。日本棋院の最寄りの市ヶ谷駅には、長生のモザイクアートがある。ちなみにこの長生の形は、由緒正しく、囲碁発陽論にある詰碁の問題(黒先長生)を題材にしているそうだ4

    1. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%94%9F ↩︎
    2. https://archive.nihonkiin.or.jp/news/2010/12/jr.html ↩︎
    3. https://www.nihonkiin.or.jp/match/kiyaku/kiyaku11-12.html ↩︎
    4. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%94%9F#%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88 ↩︎
  • 映画「碁盤斬り」

    映画「碁盤斬り」を見た。久しぶりに映画館で見た映画だ。この映画を知って、囲碁ファンで落語ファンの私としては行くしかないと思った。プロの棋士が5人も出演しているとも聞いて、5人を見つけてやろうと行ってきた。
    出演しているプロ棋士は、映画に馴染んでいて一人も気が付かなかった。あとから、映画を見に行った人のブログやSNSなどでようやく知ることができた。たしかに井山裕太は左利きだ。そういうふうに気をつけていたら見つけられたかもしれない。映画の冒頭に関山利道をもってきたのは流石だ。あの手つきはいつも碁石を触っている人にしかないものだろう。
    柳田格之進の性格の設定と草彅剛の演技がとてもぴったり合っていた。それが映画の芯になっていると思う。もとが落語の話だと思ってみたせいか、どことなく落語らしい場面の展開がおおいと感じた。一方で、もともとの落語のストーリーからは少しアレンジがなされて、映画らしい起伏のある自然な展開になっていたと思った。

    Gobangiri


    Gobangiri


  • I Just Called to Say I Love You

    スティービー・ワンダーは私の好きな歌手の一人だ。特に好きな曲が「I Just Called to Say I Love You」である。この曲で思い出すのは、右手に受話器を持って体を揺らしながら歌うスティービー・ワンダーの姿だ。私自身が最初にしっかりこの曲全部を聞いたのは、高校生の頃に聞いていたNHKラジオの英会話入門で紹介されたときかもしれない。そういえば、菅野美穂と武田真治が出演していた「君の手がささやいている」というドラマの主題歌で使われていたのも覚えている。当時はいろんなCMやドラマでスティービーワンダーの曲が使われていたと思う。YouTubeで検索したら、最初に主題歌として使われた映画の「The Woman in Red」のビデオがとてもおもしろかった。

    No New Year’s Day to celebrate
    No chocolate covered candy hearts to give away
    No first of spring, no song to sing
    In fact here’s just another ordinary day

    No April rain
    No flowers bloom
    No wedding Saturday within the month of June
    But what it is, is something true
    Made up of these three words that I must say to you

    I just called to say I love you
    I just called to say how much I care
    I just called to say I love you
    And I mean it from the bottom of my heart

    No summer’s high
    No warm July
    No harvest moon to light one tender August night
    No autumn breeze
    No falling leaves
    Not even time for birds to fly to southern skies

    No Libra sun
    No Halloween
    No giving thanks to all the Christmas joy you bring
    But what it is, though old so new
    To fill your heart like no three words could ever do

    I just called to say I love you
    I just called to say how much I care, I do
    I just called to say I love you
    And I mean it from the bottom of my heart

    I just called to say I love you
    I just called to say how much I care, I do
    I just called to say I love you
    And I mean it from the bottom of my heart, of my heart, of my heart

  • マツケンサンバⅡ

    忘年会シーズンだ。忘年会といえばマツケンサンバである。マツケンサンバの一番の見せ場は、間奏パートである。マツケンこと松平健がサンバのリズムでダイナミックに踊る部分だ。この部分をどう魅せるかが、マツケンサンバの成功に最も大事なのだ。そこで、YouTubeに多数あるマツケンサンバの解説ビデオの中から、オフィシャル解説とも言えるマツケンTubeの真島茂樹の解説を書き起こした。これを印刷して、そこにメモを書き込んで、解説ビデオを見ながら繰り返しステップをふめば誰でも完璧にできることだろう。

    手を大きく上に上げて、
    腰を2回振ります
    4回ホップ、ホップ、ホップ、ホップ
    手をあげて
    腰を2回振って
    ホップ、ホップ、ホップ、ホップ
    4回やります
    ホップ、ホップ、ホップ、ホップ
    手をあげて
    腰を2回振って
    戻って来たら
    右足から
    キックですね
    正面でポーズ
    大きく!
    はい、入れ替わって
    キック!トントン!
    正面で(ポーズ)
    はい、移動
    上、上、下、下、オープン
    手をクロス
    うしろ
    手をクロス
    スパニッシュ
    (2回)ターン
    腰を前、うしろ、前
    右、左、サンバ
    左、右、サンバ
    膝をたくさんあげて
    サンバステップです。4回
    手を上、下、上
    ポーズ

    マツケンサンバⅡ 振り付け完全マニュアル 松平健編

    マツケンサンバⅡ 振り付け完全マニュアル 腰元ダンサーズ編

    【公式】松平健「マツケンサンバⅡ」 MV

    ≪サンキューTube≫俳優 瀬野和紀『マツケンサンバⅡ』の振付けを教えます

  • 水まんじゅう

    大垣の夏といえば水まんじゅうだ。水まんじゅうを出しているお店は大垣市内にたくさんある。その中でも最も有名なお店の一つが大垣駅のすぐ前にある金蝶園総本家である。

    この日も店先には行列ができていた。とにかく暑い日で、すぐに水まんじゅうを味わいたかったので、店内で食べることにした。3組ほど順番を待って、三種の餡が楽しめる水まんじゅうのセットを頼んだ。金蝶園総本家の水まんじゅうは老舗らしい上品な味だった。

    Mizu Manju Kinchoen
    Mizu Manju Kinchoen
    Mizu Manju Kinchoen