投稿者: 玉井 裕也

  • ポーラ美術館「シンコペーション:世紀の巨匠たちと現代アート」

    Pola Museum of Art

    ポーラ美術館に初めて行った。東京銀座にあるポーラミュージアムアネックスにはよく行くのだけど、ポーラ美術館は箱根ということもあって行けずじまいになっていた。そのポーラ美術館が、これまでと変わって最近は現代美術の展覧会をするようになった。

    今回見たのは「シンコペーション:世紀の巨匠たちと現代アート」という展覧会である。会場を歩き進めていくと次の展示がちょうどいい具合に目に入ってくるようになっていたりと良かった。現代の作家と過去の巨匠との組み合わせの展示で、そういうかたちの企画はこれまでもよくあるものだけど、今回の展示は似た過去の展示と比べても、作家の組み合わせが良いのか、作品そのものが良いのか、優れていると思った。よく考えてみれば、ポーラはずっと美術振興財団などで現代の作家を支援したりしていたりと現代の作家のことはよく知っているわけだろうし、その見せ方もよくわかっているのだろう。

    ポーラ美術館は建物自体もなかなかおもしろい。エスカレーターで下がっていって展示会場にたどり着くというのは、大阪の国立国際美術館も同様に、気分が高まっていって私は好きだ。それに屋内の展示を見たあとの野外の散歩もなかなかいい。また新しい企画展があるたびに機会を見て行きたいと思う。

    Pola Museum of Art

    Pola Museum of Art

    Pola Museum of Art

    Pola Museum of Art

    Pola Museum of Art

  • 團紀彦の HUGO BOSS と伊東豊雄の TOD’S

    BOSS and TOD'S in Omotesando, Tokyo

    地下鉄千代田線表参道駅から出て少しのところで、團紀彦のHUGO BOSSのビルと伊東豊雄のTOD’Sのビルを見つけた。このあたりは有名な建築家による建物がいっぱいだ。これまで気にしなかったけれど、実はそこら中にあるのかもしれない。外から見るだけでももちろんいいけれど、建物の中から見るとまたおもしろいに違いない。この日は中には入れなかったけれど、次にこのあたりに来たときには中にはいってみたいと思う。できれば晴れた日に見られたらよりおもしろそうな気がした。

  • Uber Eats を見た

    Uber Eats bicycle

    Uber Eats というサービスが日本で始まったことも、配達員が商品を配達せずに捨てていたと言うような事件が話題になっていることも知っていたけれど、実際にその配達員を見たことはなかった。それは自分が出前を頼んだことがないからなのだけど、そもそも出前以前に近所の飲食店のない田舎で育ってこなかった私には、出前を取るという選択肢が頭の中には存在しないのである。

    たまたま南青山のあたりをブラブラとしていたら交差点で停まっているUber Eatsの箱を背負った自転車を見かけた。電気アシスト付き自転車で、ハンドルにはスマートフォンをつけていた。そのスマートフォンで配達の指示を受けたり、配達先を確認するのだろうか。こんな寒い中を配達するのは大変だろうと思った。Uber Eatsに限らず出前するのを仕事にするのは大変そうだと思った。

  • コッコパン

    cocco pan

    パン屋が好きだ。パンそのものがもちろん好きなのだけど、焼きたてのパンが並べられるのを横目に、トレーとトングを持って店中を回って、今日のパンを選ぶという行為そのものが好きなのだと思う。焼きたてのパンの匂いが店中に満ちていて、店の奥で次々にパンが作られているのが見えるのもわくわくする。

    今回行ったのは我孫子市のコッコパン。お店の看板などを見ると、コケーコッコのニワトリが店名の由来なのだろうか。店内にはとにかく色んな種類のパンがある。このお店では、木の実や豆やドライフルーツなどが練り込んであるパンがとくに美味しいと思う。なかでも私は小豆のパンが好きだ。小豆のパンだけでなくてもちろんアンパンも美味しい。パン屋ではついつい取りすぎてしまうのでそこだけはいつも注意している。

    cocco pan

    コッコパンパン / 湖北駅

    昼総合点★★★☆☆ 3.6

  • メリークリスマス

    christmas lease

    今年の我が家の玄関はこのクリスマスリースが飾ってくれた。