アストル・ピアソラのタンゴが好きだという話は何度か書いたと思う。タンゴって黒猫のタンゴ!?って言われるときがあるけれど、違う。黒猫のタンゴが名前だけでなくて曲自身もタンゴなのかどうか私には分からないけれど、仮に本当にタンゴだとしてもそれは私の好きな種類のタンゴではない。ああそうか、あの社交ダンスの曲か?と聞かれるときもある。それも確かにタンゴだけど、たぶんそれも私の好みのタンゴとは違うとおもう。実は私は社交ダンスのタンゴを知らない。申し訳ない。
私が好きなのはアルゼンチンタンゴという。タンゴと検索すると私の好みではない曲も混ざるので、アルゼンチンタンゴと検索してほしい。してほしいなんて言われても、他人の好みの曲になんて興味ないよと言われるかもしれない。だけど、間違えられるのもなにか嫌なので、こうして書いておくことにした。ちなみにアルゼンチンタンゴで検索すると、10回に1回藤原紀香がヒットして30回に1回杉本彩がヒットするのだけど、そこは私の好みとは関係ない。
ピアソラで一番有名な曲はサントリーローヤルのCMで使われたyoutubeのこの曲で、この曲の入ったヨーヨー・マの「プレイズ・ピアソラ」というCDはピアソラブームの発端になったらしい。その話を聞いた時、有名人が演奏したのをきっかけに急にブームになるというのはどのジャンルでも起こることなのだと感心したものだ。
もっとピアソラの、あるいはアルゼンチンタンゴのCDが欲しいと思うのだけど、CDショップに行ってもツタヤに行ってもタンゴコーナーなんてないし、アマゾンで買おうと思っても高いのでなかなか買えるものではない。それでもyoutubeにはいろんな曲のいろんなアレンジがあって楽しい。それだけで十分なのではないかと思うほどだ。有名な曲ほどいろんな人が演奏しているのはほんとうにうれしいことだ。
こんにちは。セミナーではお世話になりました、Dグループの松崎です。陶芸のお話やフィルムのお話を鴨川で伺ってとても楽しかったです!最終日、辻さんに教えてもらって見つけちゃいました!すてきなブログですね~
アストル・ピアソラ、なにげにCDを持っていました。実家に置いたままになってしまっていますが、実家に帰ったらきちんと持ってきたいな、と思いました。
ブログも、とても読んでいておもしろいです!
私は、なかなか「ムーラン・ルージュ」という映画がすきなのですが、作中でユアン・マクレガーがカバーするエルトン・ジョンの「ユアソング」やタンゴからポリスの「ロクサーヌ」もなかなかすてきなのです(玉井さんはどうか分からないのですが、つい連想したので、書いてみてしまいました)唯一のオリジナル曲「what come may」も好きな松崎でした。
好き勝手書いてしまいました・・ごめんなさい><
いろいろとお世話になりました!
松崎さん
こちらこそ、セミナーではお世話になりました。
私もムーラン・ルージュ好きですよ。ユアン・マクレガーも好きです。
「ロクサーヌ」や「what come may」もチェックしてみます。
(もう何年も映画館に行っていませんが、ミュージカル映画は全般的に好きです。)
映画が元で音楽が好きになることが私は多くて、ピアソラの音楽が好きになったきっかけの一つも実は映画です。
王家衛の「ブエノスアイレス」という映画で使われていた「milonga for three」という曲が印象的だったのですが、そのころテレビCMでヨーヨー・マが演奏する「リベルタンゴ」も聞いたのです。
今にして思えば、私もピアソラブームから聴き始めた一人だったみたいです。