今年の我が家の玄関はこのクリスマスリースが飾ってくれた。
Category: 日記
-
自由が丘バーガー
塔の家から少し歩いたところにある自由が丘バーガー青山店に行った。その日は寒かったので温かい店内がとても気持ちよかった。店内も整っていてゆったりできる場所だった。
メニューの中から、店名と同じ「自由が丘バーガー」を食べることにした。1100円である。みずみずしくて温かい玉ねぎとトマトとピクルスが芳醇でよかった。ハンバーガーはとても厚みがあって、紙袋に包んで食べるのだけど、ケチャップが鼻についたり、汁も出てきて、うまく食べられない。それを考慮しても、みずみずしい玉ねぎが印象的な美味しいハンバーガーだった。
自由が丘バーガー 青山店 (ハンバーガー / 外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3 -
東孝光「塔の家」
塔の家を見た。半世紀に渡って、今も使われている住宅である。どういう建築なのかについてはウェブにもいろいろな記事があるけれど、実際にそこで生活している本人のインタビューがなによりおもしろい。
築42年。人生をともに過ごした「塔の家」 東利恵・東孝光邸 – 建築家の自邸を訪ねて(自分らしい住まいと暮らし見つけるウェブマガジン 家の時間)
塔の家を間近に見れば見るほど、色んなディティールもよく考えて決めているんだろうと感じさせられた。狭小住宅という言葉を好意的に捉えているようにも感じた。実際に、塔の家の平面図を見てみるとなかなかおもしろそうだ。私も一度住んでみたいと思ってしまった。








